top of page
検索
manabinohiroba2024
2024年12月15日読了時間: 2分
フェスタ開催⛄
先日12月14日(土)に学びのひろばフェスタが開催されました。 子ども達は各ブースを周り、全クラブの活動を体験してきました。 低学年総合系1「ふわふわきっずあるぱか」のブースでは、1人1個のパーツを担当し、みんなで1個の福笑いの絵を完成させました。...
閲覧数:103回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年11月10日読了時間: 1分
11月活動 2日目🍂
11月10日(日)に、11月活動2日目が開催されました。 低学年総合系「みらくるきっずどんぐり」では、秋のくだもの狩りをおこなったりお店屋さんごっこを楽しみました。 工作系「つくろう!きみだけのカラーパレット!」では、オリンピックを模してクラリンピックを開催し、フラッグを作...
閲覧数:22回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年11月9日読了時間: 1分
11月活動 1日目🍂
11月9日(土)に11月活動1日目が行われました。 低学年総合系「ふわふわきっずあるぱか」では、あるぱかたちの大運動会で、ボールリレーや狩り人競争を行いました。 音楽系「みんなでドレミファどうぶつ」では、すごろくや楽器作りを行いました。...
閲覧数:32回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年10月6日読了時間: 1分
10月活動🎃 2日目
本日10月6日(日)に10月活動 2日目が行われました。 今日は、 低学年総合系2「みらくるきっずどんぐり」では、ハロウィンの企画で、かぼちゃのお菓子入れをつくったり、クモの巣くぐりに挑戦したりしました。 理科系「かがやけ...
閲覧数:23回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年10月5日読了時間: 1分
10月活動🎃 1日目
本日10月5日(土)に10月活動 1日目が行われました。 今日は、 低学年総合系1「ふわふわきっずあるぱか」では、ハロウィンの企画で、おばけのお洋服を作ったり、クイズに挑戦したりしました。 音楽系「みんなでドレミファどうぶつえん」では、お化けに見立てたボーリングのピンを使っ...
閲覧数:21回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年9月7日読了時間: 1分
三次募集が始まります!
9月10日(火)より三次募集が始まります。 既に学びのひろばに参加していただいている方は、ぜひお子様のお友だちにもお声がけいただき、たくさんの募集をお待ちしております。 子ども用ポスターと募集要項を添付いたしますので、ご覧ください☺ 【子ども用ポスター】 【募集要項】...
閲覧数:27回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年8月5日読了時間: 1分
妙高活動2日目
8月4日に妙高青少年自然の家にて、学びのひろばを行いました。 2日目は、理科系、工作系、運動系のクラブの企画を体験しました。 初めにアイスブレイクとして、となりのとなりゲーム、旗づくりをしました。 次に理科系クラブの企画で、ペットボトルロケットで遊びました。とても遠くまで飛...
閲覧数:37回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年8月5日読了時間: 1分
妙高活動1日目
8月3日に妙高青少年自然の家にて、学びのひろばを行いました。 1日目は、自然系、総合系のクラブの企画を体験しました。 初めにアイスブレイクとして、となりのとなりゲーム、人間知恵の輪、旗づくりをしました。 次に自然系クラブの企画で、竹の水鉄砲で遊びました。的はみんなで、木の枝...
閲覧数:24回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年7月16日読了時間: 1分
7月活動🎋
7月6日、7日に学びのひろばの活動が行われました。 初めて皆様が参加する回で、学生一同、準備の時から皆様のご参加を楽しみにしておりました。 お子様の楽しんでいるお顔を見ると、こちらも嬉しくなりました。 今回の活動の様子です。...
閲覧数:18回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年6月9日読了時間: 1分
6月活動2日目
昨日に引き続き、今日も6月活動日でした。 学生みんなで活動内容や危機管理を確認し、改善して7月活動 皆様のご参加をお待ちしております! 今日の活動の様子です☺ KC2「みらくるきっずどんぐり」では、シルエットクイズをしたり、七夕飾りを作ったりしました。...
閲覧数:11回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年6月8日読了時間: 1分
6月活動1日目
今日6月8日に学びのひろばの活動が行われました。 今月は学生のみで、活動を行い、企画内容や危機管理の確認をしました。 今日の活動の様子をご覧ください😊 MC 「みんなでドレミファどうぶつえん」では、音楽に合わせて紫陽花、長靴、カタツムリのモチーフを回し、音楽が止まったら、...
閲覧数:16回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年5月26日読了時間: 1分
救命講習に参加してきました
事務局の学生で、5/20(日)に上越地域消防局・上越消防署で行われた救命講習に参加してきました。救命講習では、心肺蘇生法(成人)、AEDの使用方法、止血法、異物除去を行いました。 私自身、自動車免許の取得の際に救命講習をやった以来でしたので、忘れているところもあり、定期的に...
閲覧数:29回0件のコメント
manabinohiroba2024
2024年4月29日読了時間: 1分
2024年度 学びのひろば活動開始🌸
日頃から「学びのひろば」にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。 今年度「学びのひろば」の企画運営が始まりました。 スローガン「すくすく学び」のもと、子どももそして学生自身も大きく育つ、そんな「学びのひろば」にしていきたいと思います。
閲覧数:62回0件のコメント
bottom of page