top of page

フェスタ開催⛄

manabinohiroba2024

先日12月14日(土)に学びのひろばフェスタが開催されました。

子ども達は各ブースを周り、全クラブの活動を体験してきました。


低学年総合系1「ふわふわきっずあるぱか」のブースでは、1人1個のパーツを担当し、みんなで1個の福笑いの絵を完成させました。

低学年総合系2「みらくるきっずどんぐり」のブースでは、クリスマスリースを模した輪を投げ入れ、クリスマスツリーの完成を目指しました。

音楽系「みんなでドレミファどうぶつえん」のブースでは、「ジングルベル」や「Bling-Bang-Bang-Born」を手や楽器を用いて、リズムアンサンブルを行いました。

自然系「おいでよ!こみち探検隊」のブースでは、丸太をどんぐりや木の実で飾り付けし、クリスマスプレゼントを作りました。

工作系「つくろう!きみだけのカラーパレット!」のブースでは、絵馬を作って、飾り付けをしました。

理科系「かがやけかがくのいっとうせい」のブースでは、空気砲を用いて、的を倒したり、ペットボトルで竜巻をおこしました。

運動系「みんなで!げんきいっぱいあそぼぉ~や!」のブースでは、ケイドロのルールで、ブラックサンタから逃げるおにごっこをしました。

総合系「みんなでかけようきらきらかがやくにじのかけはし」のブースでは、クリスマスの帽子づくりをしました。



今年度の学びのひろばにご参加頂きまして、誠にありがとうございました。

新型コロナウイルス流行に伴い、しばらくできていなかった8月の妙高活動の子ども参加や12月のフェスタ開催など、今年は再び行うことができました。

また今年の学びのひろば、「すくすく学び」のスローガンの下、運営してきました。

1年間を通して、学生は子どもとのかかわり方を学び、子ども達は、お友だちとの関わり方を学んで、すくすくと大きく育ったように思います。

これらすべて、保護者の方のご理解とご協力があってこその成功でした。

1年間本当にありがとうございました。


またぜひ、お友だちもお誘いになって来年度の学びのひろばにもご参加ください☺

閲覧数:105回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page