top of page

救命講習に参加してきました

manabinohiroba2024

 事務局の学生で、5/20(日)に上越地域消防局・上越消防署で行われた救命講習に参加してきました。救命講習では、心肺蘇生法(成人)、AEDの使用方法、止血法、異物除去を行いました。

 私自身、自動車免許の取得の際に救命講習をやった以来でしたので、忘れているところもあり、定期的に救命講習をするべきだと感じました。

 学びのひろば活動日に、AEDなどを使うような事態にならないように危機管理を行うことはもちろんですが、万が一の時に、いち早く判断し行動できるように備えていきたいと思います。

 



閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page